宮城県登米市 森林セラピー 登米ふれあいの森 セラピー体験
▼先日、登米の森林セラピー基地「登米ふれあいの森」へ行ってきました。
ガイドさんを依頼して、森林セラピーを体験してきました。
私にとっては、2ヵ所目の森林セラピー基地で、2度目の森林セラピー体験です。
森林セラピー基地「登米ふれあいの森」
(宮城県登米市登米町登米町大字日根牛上羽沢158-2)
ルートマップ

8コースあるそうです。

マムシグサ


ウツギ [空木]

フタリシズカ [二人静]


ガイドさんが見つけてくれた、“森のエビフライ”
森のエビフライ

リスがまつぼっくりの種を食べたあとに残ったもの。
まつぼっくり

ギンリョウソウ [銀竜草]

ギンラン

ヤブレガサ



サラサドウダン




セラピー基地によって体験が全然違い、ガイドによっても体験が全然違いました!
学びの多い時間となりました
ガイドさん、どうもありがとうございました!!
ガイドさんを依頼して、森林セラピーを体験してきました。
私にとっては、2ヵ所目の森林セラピー基地で、2度目の森林セラピー体験です。
森林セラピー基地「登米ふれあいの森」
(宮城県登米市登米町登米町大字日根牛上羽沢158-2)
ルートマップ

8コースあるそうです。

マムシグサ


ウツギ [空木]

フタリシズカ [二人静]


ガイドさんが見つけてくれた、“森のエビフライ”

森のエビフライ

リスがまつぼっくりの種を食べたあとに残ったもの。
まつぼっくり

ギンリョウソウ [銀竜草]

ギンラン

ヤブレガサ



サラサドウダン




セラピー基地によって体験が全然違い、ガイドによっても体験が全然違いました!
学びの多い時間となりました

ガイドさん、どうもありがとうございました!!
スポンサーサイト
Last Modified :